理学療法士・作業療法士・言語聴覚士募集
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士募集のページを開いて頂き、ありがとうございます。
野村病院及び介護医療院尽誠会は、昭和42年の開設以来、地域医療に貢献する事を理念として富山市水橋地域に根ざした医療を展開しています。
当院は、医療必要度の高い患者様の治療に特化した慢性期病院です。主に脳梗塞や脳出血といった、脳血管疾患から発症する障害のリハビリテーションに対応しています。
当院での理学療法士の活躍の場としては、リハビリテーション室に各種パワーリハビリテーション機器を備えており、身体機能維持のための機能訓練があげられます。また、リハビリテーション室内には和室も設置されており、床上動作訓練も行っています。
当院での作業療法士の活躍の場としては、院内併設の介護医療院もあることから応用動作と社会適応のための能力回復を目指していますので、主としてレクリエーションやスポーツなどを通して、心と身体の両面からの回復をサポートすることがあげられます。
当院での言語聴覚士の活躍の場としては、摂食嚥下サポートチーム(SST:Swallowing Support Team)とともに摂食嚥下障害を中心として、高次脳機能障害、聴覚障害、音声障害、構音障害などの障害に対する評価・訓練・指導・サポートがあげられます。
リハビリテーション部では、共に成長してくれる新しい仲間を待っています。
リハビリテーション部 部長 政井 唯文
募集職種 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 |
---|---|
採用予定人数 | 理学療法士:募集終了(多数のご応募を頂き誠にありがとうございました。採用予定数に達したため募集を終了いたしました。) 作業療法士:1名 言語聴覚士:2名 |
応募資格 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士免許所有者 |
選考方法 | 面接 |
提出書類 | 履歴書(自筆・写真添付) |
選考日程 | 随時 |
勤務 | 平日のみ 8:30~17:00 (土日祝は休) |
休日・休暇 | 完全週休2日制 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、財形貯蓄あり、退職金制度あり、交通費支給、車通勤可能 |
その他 | 慢性期医療についてお知りになりたい方は、「慢性期病院で働くということ」(https://manseiki-hataraku.jp/)をご覧ください。
医療法人社団尽誠会 野村病院におけるSDGsに関する取り組みについては、富山県SDGs宣言(https://sdgs-toyama.jp/company/detail/?company_id=106)をご覧ください。 |
お問い合わせ
担当者:リハビリテーション部 部長 政井 唯文
電話:076-478-0418
FAX:076-478-2579
E-mail:nomura@clear.ocn.ne.jp