富山県富山市の医療法人社団尽誠会 野村病院

文字サイズ

 

介護新3K(給与・休暇・希望)を目指して ~介護医療院 尽誠会の取り組み~

2025.04.01

2015年、国土交通省が建設業において提唱した「新3K(給与・休暇・希望)」の考え方は、介護分野においても重要な視点です。
介護医療院 尽誠会では、この「新3K」の実現を目指し、働きやすい環境づくりを進めています。

①給与
介護医療院 尽誠会では、介護職員処遇改善加算・特定処遇改善加算・ベースアップ等支援加算を算定し、職員の処遇改善に努めています。
これにより、安定した給与体系の構築を図り、職員の働きがいの向上を支援しています。

 

②休暇
当院では、年間休日123日、有給休暇取得率90%(自法人調べ/2024年度実績)を目標に、働きやすい職場環境整備を推進しています。
引き続き、有給休暇取得を促進するための制度周知やサポートを行ってまいります。

 

③希望
介護の現場に希望を持てるよう、ICT・ロボット・ニューデバイスなどのデジタル技術を積極的に導入しています。
業務の効率化・負担軽減を図るとともに、そこで生まれた時間を「利用者と向き合う時間」に活用できるよう工夫を重ねています。
現在、以下のテクノロジーを導入し、現場での活用を進めています
・見守り支援システム(全床導入)
・介護記録ソフトウェア
・認知症コミュニケーションロボット
・排泄予測支援ウェアラブルデバイス
・インカム
これらの取り組みを通じて、スタッフが希望を持ち、安心して働ける職場づくりを目指しています。

  


一覧に戻る