【あいの風とやま鉄道 水橋駅前】全室個室の慢性期病院 野村病院への入院について
2025.05.18
富山地区だけではなく、新川地区からもお問い合わせをいただいております。
あいの風とやま鉄道 水橋駅前にある医療法人社団尽誠会
野村病院は、公共交通機関でもお越しいただけます 。
病院病床全室を個室としておりますが、個室料金(差額ベッド代)はなく、プライバシーが保たれた療養環境を整えております。
当院への入院・転院をご希望される場合、まずは当院地域医療連携部(直通電話 076-478-3011)までご連絡ください。
入院までの流れ
現在の入院先、かかりつけ医療機関で診療情報提供書を作成して頂き、当院へファックスして頂きます。
厚生労働省が定める医療区分に基づき、当院入院・転院の可否を判定させて頂き、結果をご連絡いたします。
電話でご予約のうえ、病状に詳しいご家族様にご来院していただきます。その際、入院時に提出いただく書類等をお渡しいたします。
当院の特徴について
差額ベッド代なしで全室個室の療養環境
病室は全室個室であり、洗面台も全室に完備しております。個室料金(差額ベッド代)はありません。
全室個室のため、基本的に患者様同士の濃厚接触もありません。
当院では、プライバシーが守られた療養環境を提供しています。
医療必要度の高い患者様の受け入れ
当院では、急性期病院からのご紹介を通じて、医療依存度の高い患者様についても、医師の判断および患者様の状態に応じて、受け入れを検討しております。
対象となる医療処置の一例としては、人工呼吸器管理、気管切開、中心静脈栄養(PICCなど)、酸素療法、褥瘡管理、インスリンコントロール、輸血対応、がん疾患の継続的な管理などがあります。また、居宅系施設や在宅からの短期入院(例:軽度の肺炎、尿路感染症など)についても、状況に応じて対応しております。
多職種連携によるチーム医療の推進
入院されている患者さんは複数疾患に罹患している高齢者が多く、それぞれの生活や社会背景も様々です。
当院では、摂食嚥下サポートチーム(SST)、血管アクセスデバイスチーム(VAD Team)、栄養サポートチーム(NST)、排尿自立支援チーム(CCT)、褥瘡対策チーム(PUT)、認知症ケアチーム(DCT)などが多職種連携によるチーム医療を行っております。