認知症ケアチームについて ~認知症700万人時代における多職種連携(InterProfessional Work:IPW)によるチーム医療の推進~
2025.04.17
認知症ケアチームでは医師・専任看護師、専任介護士が多職種連携によるチーム医療を実践し、より良い認知症ケアを目標にして活動しています。
2025年には65歳以上の5人に1人は認知症となる時代になるため、2023年11月より魚津緑ヶ丘病院副院長 兼 にいかわ認知症疾患医療センター長で日本精神神経学会精神科専門医・指導医である紋川 明和医師の指導のもと、認知症ケアチームは活動しています。