富山県富山市の医療法人社団尽誠会 野村病院

文字サイズ

 

【看護師特定行為研修のご案内】2026年度(令和8年度)より 看護師特定行為研修を開始します

2025.11.05

看護師特定行為研修 | 医療法人社団尽誠会 野村病院

医療法人社団尽誠会 野村病院

看護師特定行為研修のご案内

2026年度(令和8年度)より
看護師特定行為研修を開始します

地域医療の未来を担う、志高き看護師の皆様へ

この度、医療法人社団尽誠会 野村病院では、地域医療への更なる貢献と看護師のキャリアアップ支援を目指し、2026年度(令和8年度)4月より看護師の特定行為研修を開始する運びとなりました。

※現在、厚生労働省に指定研修機関として申請手続き中です。
正式な開講は、2025年(令和7年)2月末頃に決定する予定です。

本研修の目的と理念

私たちは、富山県内の医療・介護ニーズに応え、慢性期以降の患者・利用者の人生を支えます。

地域医療及び高度医療の現場において、医療安全に配慮しつつ、特定行為に必要な専門的な知識および技術を教育し、チーム医療の中心的な存在となり、社会に貢献できる有能な看護師を育成します。

特定行為研修修了後は、医師または歯科医師の作成した手順書に従い、一定の診療補助行為の実践を可能とします。

研修の概要

研修期間

2026年(令和8年)4月~
2027年(令和9年)3月
(12ヶ月間)

募集定員

3名

実施する特定行為区分

  • 栄養に係るカテーテル管理(中心静脈カテーテル管理)関連
  • 栄養に係るカテーテル管理(末梢留置型中心静脈注射用カテーテル管理)関連
  • 栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連

研修方法

eラーニングによる共通科目と、当院での演習・実習を組み合わせた実践的なカリキュラムです。

募集要項

募集要項(詳細)

研修の目的・目標、修了要件、応募資格など詳細情報はこちらからダウンロードしてご確認ください。

募集要項PDFダウンロード

応募資格

  • 看護師免許を有し、実務経験が5年以上の方
  • 所属長(看護師長)の推薦がある方
  • 全ての区分別科目を履修する意思のある方
  • 受講に係る保険に加入できる方

募集期間

2025年11月1日~
2026年2月28日

選考方法

書類審査

応募書類のダウンロード

応募に必要な書類は、以下からダウンロードしてご利用ください。各書類はPDF形式をご用意しております。

願書(別記様式第1)

履歴書(別記様式第2)

志望理由書(別記様式第3)

推薦書(別記様式第4)

その他の必要書類

上記の書類に加えて、以下の書類も併せてご提出ください。

  • 看護師免許証の写し(A4サイズにコピー)
  • 実務経験証明書(5年以上の実務経験を証明する書類)

応募方法

提出方法

応募書類は、郵送のみ受け付けております。下記の宛先まで、簡易書留または書留郵便にてお送りください。

郵送先

〒939-3515

富山県富山市水橋辻ヶ堂466-1

医療法人社団尽誠会 野村病院

看護師特定行為研修 担当者 宛

提出期限

2026年(令和8年)2月末日 (消印有効)

注意事項

  • 提出された書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
  • 書類に不備がある場合は、選考対象外となる場合がございます。
  • 応募書類の到着確認をご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

野村病院について

当院は富山県富山市に位置し、病床数200床を有する慢性期病院です。地域の患者様の多様なニーズに応える医療を提供しています。特に、高齢化が進む地域において、慢性期医療や在宅復帰支援に力を入れており、特定行為研修で習得する知識と技術を存分に発揮できる環境が整っています。

お問い合わせ

医療法人社団尽誠会 野村病院

担当

看護師特定行為研修担当

電話番号

076-478-0418

受付時間

平日 9:00~17:00

皆様の挑戦を心よりお待ちしております。

© 2025 医療法人社団尽誠会 野村病院

看護師特定行為研修に関するお問い合わせは、上記の連絡先までお願いいたします。

一覧に戻る